プライバシー 特定取引法に基づく表記 会社データ

第4回


◆肉体改善プロジェクトを始めたいと思います。 私は50代のエリアマネージャーです。


始まりは・・・。



体重68kg 身長170cm 
体脂肪は未計測。
何かと体力の弱まりを痛感しています。


本物研究所の力ある食品やノウハウである程度は簡単に
ダイエットは成功しました。
72kgから68kgまで4kg落ちました。
筋力トレーニングも腕立て伏せや鉄アレイで多少
胸板も着きました。

写真は私の胸板ではありません(汗)

このようになりたいなぁ〜

のイメージです。

これは試行錯誤しながら
達成する男の物語です。


 
(ほんまもんや大阪!エリア・マネージャ 三木)


では早速、肉体改善を進めてまいりましょう。 この企画を始めるにあたって、食事面を大きく見てましたが、よくよく考えると 心技体ではありませんが、主目的をよく考えて取り組まなくてはいけないことを悟りました。 そりゃそうですよね。 何が改善なのか、なんのために実施するのか? これがなければ、どこへ向かって良いのかわかりません。 まずは、どこへ向かうかを考えたいと思います。

 

それではテーマからおさらいです。

『肉体改善』でしたが よくあるのは『肉体改造』です。
テレビコマーシャルなどでよく見かけるキャッチコピーも 改造プランが主ですね。

では今回は『改善』としていますので 『改造』と『改善』の違いを明確にしてみましょう。

『改造』
建物・機械・組織などをつくり直すこと。 別の用途にかなうようにつくりかえること。

『改善』
誤りや欠陥を是正し、より良い状態にすること、行為。
悪いところを改めてよくすること。

ということは、私はスポーツ選手ではないので健康に日々を送るための器と考えれば、
悪いところを少なくして、より良い状態にするため、

やはり改善をベースにするのが人間的でしょうか。
全てが悪いわけではなく、良いところは残して身体に悪いことは控えてゆくことで

より良い状態が作れるのではないかと思います。はい。
よって『改造』までもいかず、習慣などを含めた恒常的な改善を実施してゆきたいと思います。


『腸から本気のアンチエイジング』という記事を見かけました。


腸・・。消化器官だなと、一応読んでみる。

ふむふむ。 何っ! 腸が、美と健康に大きく関係しているらしい。
ということで腸内環境を整えることからリスタートしました。




筋トレの前に身体の内側からリセットすべきと思い立ち、1か月が経ちました。





 

『行動の目標』

【開始時期】 平成29年2月1日から1か月間
【食事内容】 ヨーグルト(乳酸菌など)を少量でも毎日摂取 野菜の毎日摂取
【生活習慣】 ストレスの回避を心掛ける 適度な運動を実施する(ウォーキングなど)

だったのですが。

乳酸菌の日常的な摂取は実施できました。

身体を冷やさないという注意点があったので、飲み物は極力、温かいものを飲みました。
他は睡眠不足にならないように気をつけてみました。





 

●現在の状況


胃もたれというか、おなかが重たい感じが少なくなり、
身体が軽くなり、過食が減りました。
あと便通も身体からシグナルが出て規則正しくなりました。
おなかが軽くなったため、気持ちも軽くなったような気がします。
体調が良くなると気分が良くなりますね。






ちまたでは乳製品はイマイチ人間に合わないとかのお話はあるようですが
人によって差があるのかもと思いました。私はマイナス効果はない感じですが、

脂肪も気になるので人に合う乳酸菌を摂取して様子を見てみ見たいと思います。
こんな感じで、体内がスッキリしてきたので、春にもなることですから、

運動と体力をつける食事を摂り、強靭な身体に改善していきたいと思います。





ちなみに睡眠時間を増やすといっても中々難しいのではないでしょうか?








私は時間はそれほど増やせませんので、ストレッチを行い、
身体をほぐしてから寝るようにしました。
睡眠の質を上げて短い睡眠時間を補うようにしました。
ココロマニュアル|心の取扱説明書というサイトに色々、睡眠時間を有効にする
ポイントがありましたので ピックアップしておきます。

寝る時間が少ない




1. 就寝時間を一定にする
2. 朝起きて最初にやることを決めておく
3. ゴールデンタイムにこだわらない
4. すっきり起きるタイミング
5. 太陽の光を浴びる
6. ウォーキングする
7. ブルーライトを避ける
8. アルコールを避ける
9. 部屋を真っ暗にする
10. 生活騒音をマスキングする
11. 快適な室温と湿度を保つ
12. 枕は高さから選ぶ
13. 悩みごとは紙に書き出す
14. 瞑想する
15. 目の緊張をほぐす


http://kokoromanual.com/sleep.html

ゆっくり寝る環境が無い



いつも眠たい











上記の方法が正しいのかどうかは別にして、
睡眠をまじめに摂ることは大事であることは感じました。
詳しくは上記のサイトをご覧いただいたら記載してあります。
食事にも気をつけて
運動もしているのに最近、疲れていると感じる方は気になるものだけでも
自分の睡眠に取り入れてみてはどうでしょうか?







私は外部の環境も大事だと思いますが身体は心の影響も大きく受けていると思っていますので
睡眠前には楽しいことを計画したり好きな音楽・映画を見てから 休むようにしています。
心がウキウキしていたり仕事が片付いた後の睡眠は格別にスッキリ感じるからです。
人生の3分の1は寝ているらしいので
睡眠を大事にしながら春の肉体改善プロジェクトに挑戦したいと思います。












食事と言えば、最近はWebの情報が簡単に入手できるので健康に良いと
される情報も簡単にたくさん見ることができますね。
これも私は専門家でも医者でもないので判定はできませんが、
一定の情報価値はあると思います。
気になる方は参考までにご覧ください。


私がシュガーフリーを心がけている理由―砂糖の害について
http://goorganiclife.info/whysugarfree-109/

エナジードリンクってなに?今さら聞けない3つの効果!
http://kintore.website/archives/374

ダイエットに人気絶頂の豆乳の恐ろしい3つの事実
http://kintore.website/archives/573

Q.乳酸菌で腸内環境を整えるとアレルギーが良くなるというのは本当?

http://www.ogriswanek.com/qa5.html



『次回までの行動』

次回は体重を減らして、筋力トレーニング、ウォーキングを始めます。
もちろん、腸内環境も維持し、睡眠にも気をつけて食事も考えていきます。

では、次回はトレーニングプログラムを作成し、実行して結果を出しに行きます。

では、次回に続く!!


平成29年2
月20日(月)20時 エリアマネージャー 三木









 

セミナー情報、健康情報、特典キャンペーンご案内ご希望の方!
セミナーのご案内や特典付き健康サポート商品の販売のご案内などをメールマガジンで配信しています。
ご希望の方は下記の登録ボタンをクリックしていただき空メールをご送信下さい。
後程、改めて詳細のご案内を差し上げます。 (ほんまもんや!大阪)




関連リンクはこちらから